検査技師Info

エコーがしたくてもできない臨床検査技師が取るべき行動を解説!

AIの発達により臨床検査技師の将来性が不安視されている中、手に職をつけたい方も多いでしょう。

その中でもエコー検査室は多くの需要と専門性の高さから、特に人気のある部署です。

本記事は、これからエコー検査に携わりたい方に向けて、現職で取るべき行動をまとめています。

エコー検査技師となり、将来活躍したい方はぜひ参考にしてください。

エコー検査スキルはワークライフバランスと給料向上に直結する

臨床検査技師求人4,980件を解析した結果、エコー検査スキルを有しているとワークライフバランスと給料が向上することがわかりました。

給料の傾向

エコー検査スキルが必要な求人の平均年収は約400万~600万円。未経験者向けの一般的な求人(生化学検査のみを行う場合)の年収は300万~400万円程度であるため、エコー検査スキルを習得すると収入アップが見込まれます。

勤務環境

超音波検査は健診センターやクリニックでも需要が高く、夜勤や不規則な勤務が少ない傾向があります。これにより、ワークライフバランスを保ちながらキャリアを築ける可能性が高まります。

エコー求人の具体例

  • A病院: 腹部エコー、心エコーのスキル必須。年収500万円~600万円。夜勤なし。
  • B健診センター: 未経験者可、エコー検査を学びながら勤務可能。年収400万円~。
  • Cクリニック: 頸動脈エコー経験者優遇、完全週休2日制、年収450万円~。

今の職場でエコー検査を行うための対策

医療機関において、配属先が決定してからの部署異動は至極困難です。そのため、検体検査室に配属された方がエコー検査室に異動するには積極性が必要とされます。

以下に、エコー検査室への部署異動を達成するために必要なステップを解説します。

エコー検査を希望していることを声に出す

「エコー検査したいの?アピールが足らんわぁ」

これはエコー検査を希望していたけど叶わなかった私が当時の副技師長から言われた言葉です。

あなたはエコー検査に携わりたい希望を上司や技師長にきちんとアピールしていますか?

同期で話をしているだけなら、いつまでたってもエコー検査に携わることはできません。

部署移動はよほどのことが無いと達成できませんが、前例がないからといって諦めるのはもったいないです。

まずは「エコー検査に携わりたい」ことを声に出してアピールすることから始めましょう。

エコー検査への熱意を行動で示す

「エコー検査に携わりたい」

口に出してアピールすることは簡単ですが、実際にあなたをエコー検査室に配属するには材料が足りません。

要するに、今の仕事が嫌で他に目移りしているだけではないか?エコー検査室に異動させても次は「スクリーナーになりたい」と言うのではないだろうか。このように思われてしまいます。

そのため、今が嫌で部署異動を希望しているのではなく、エコー検査への熱量が高いため異動したいということを訴求する必要があります。

具体的には、エコー検査室の勉強会への任意参加、医局カンファレンスへの同席・見学の申し出、ルーチン検査終了後の自己学習などの行動の積み重ねにより、上司や技師長はあなたのエコー検査への情熱を感じ取ってくれるでしょう。

今の役割を全うする

「権利を主張する前に義務を果たせ」という言葉が示すように、まずあなたの役割と責任を充実させることが重要です。自身の主要業務を効率的かつ効果的にこなし、余裕があればエコー検査に関連する業務を積極的に手伝うことで、自身の意欲と能力を示すことができます。

エコー検査室が人手不足とはいえ、患者さんや医師と円滑なコミュニケーションがとれる優秀な人材が欲しいのは確実です。今の業務で高い評価を獲得し優秀な人材であることをアピールすることがエコー検査室への部署異動の鍵となるでしょう。

未経験可でもエコー検査に従事できる求人は存在する

現職でエコー検査への情熱をどれだけアピールしても、その努力が必ず報われるとは限りません。それに万が一部署異動できたとしても、今の上司との関係性が悪化して働きづらさを感じることもあるでしょう。

Sドラゴン
Sドラゴン

今の職場のままでは給料や勤務環境が向上することもありません。

今の職場に執着しないなら、エコー検査要員として採用活動を行っている職場に移動すれば確実にエコー検査に従事できます。

臨床検査技師求人4,980件のエコー検査に関連する求人のうち約20~25%が「未経験歓迎」または「経験不問」と明記されているため、意外と経験がなくても採用してくれる施設は多いです。

Sドラゴン
Sドラゴン

未経験歓迎の求人では、研修制度やスキル習得支援が整っているケースが多く、実務経験を積む絶好の機会となります。

未経験可エコー求人の具体例

  • Dクリニック: 「未経験歓迎、腹部・乳腺エコーを基礎から指導。年収350万円~400万円」。
  • E健診センター: 「エコー未経験でも応募可。入社後に研修あり。完全週休2日制」。

未経験でエコー求人に応募する際の注意点

未経験からエコー検査に挑戦する場合、最初の1~2年は年収350万円程度にとどまる可能性があります。

しかし、スキルを習得し、数年後に経験者として転職すれば下記のように年収500万円以上を得られる求人が多くあります。

  • F企業: 診断機器メーカーで技術サポート職(エコー経験必須)。年収600万円~。
  • G病院: 心臓・腹部エコー経験者優遇。夜勤なし、年収550万円~600万円。
  • H健診センター: 「入社後3年間でエコー資格取得を支援。資格取得後は年収100万円アップ」。

まとめ

エコー検査のスキルは、臨床検査技師としての市場価値を大きく高めます。未経験で挑戦できる今こそ、一歩踏み出して将来の可能性を広げる時です。

一時的な減収は、数年後の大きな飛躍のための投資と考えてみてはいかがでしょうか。

もし、職場を変えてエコー検査に挑戦してみたいなら、まずは情報収集から始めてください

Sドラゴン
Sドラゴン

転職にリスクはありますが転職活動はノーリスクです。

  • あなたの家の近くに未経験で応募できる求人があるのか
  • 給料や職場環境は現職と比べて向上するのか
  • 超音波検査士の資格取得支援制度があるのか
  • 教育体制はしっかり整っているのか

臨床検査技師に特化した転職サイトを活用することで効率的に情報収集が可能です。

特に「メディカル技師ワーカー」は電話がほぼかかってこないしキャリアアドバイザーの対応も非常に良いのでおすすめです。

情報収集だけでも無料で利用できるので、ぜひ積極的に活用してみてください。

【メディカル技師ワーカー】臨床検査技師が使った感想と口コミ評判のファクトチェックメディカル技師ワーカーはキャリアアドバイザーの質が非常に高い臨床検査技師向け転職サイトです。ヒアリング力、マッチング精度、書類作成や面接サポートだけでなく事前見学まで手厚い支援が受けられるため、転職が初めての方でも安心して転職活動を進められます。 すべての求人が実名で検索可能な点も自分で求人を吟味したい方にとってはベストな選択です。...
ABOUT ME
Sドラゴン
経歴:臨床検査技師→胚培養士→治験コーディネーター→アプリケーションスペシャリスト→研究開発・細胞培養→検査試薬メーカー技術員 保有資格:臨床検査技師免許 、緊急臨床検査士 、二級臨床検査士(臨床化学/免疫血清学)