おすすめ転職サイト

【レバウェルvs人材バンクvsワーカー】登録して分かった各社の特徴まとめ

当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
臨床検査技師/臨転堂の運営者
病院勤務後、大手診断薬メーカーへ転職。転職経験を活かし、臨床検査技師向けキャリア情報を発信中。「臨床検査技師の可能性を広げる」がモットー。
▶詳しいプロフィールはこちら

ハローワークの求人統計データによると、全国の臨床検査技師の平均賃金は月額23.9万円、有効求人倍率は1.71倍です。

出典:令和5年賃金構造基本統計調査の結果から算出

2025年3月現在の転職市場においては、臨床検査技師の求人数は都市部を中心に増加しており、常勤求人が多数です。特に超音波検査や健診分野の需要が高く、スキル次第で給与の上乗せも期待できます。

転職サイトの口コミ募集ポップアップ

市場はまさに「売り手市場」。転職を考えるなら今が絶好のチャンスです。

本記事では、臨床検査技師向け転職サイト17社の中から臨床検査技師求人に特化した3社を厳選し、利用者の口コミと筆者の体験レビューを紹介します。

▶︎今回比較検証した17社はこちら→

3サイトを使った結論

  • 各社利用料金は完全無料、サポート内容や求人紹介数に大差はありませんでした。
  • キャリアアドバイザーの質としつこい営業電話の数には各社でかなりの差がありました。
  • 結論、メディカル技師ワーカーのようなアドバイザーの質が高く、営業電話が少ないサイトを利用すると転職成功率が高まります。
メディカル技師ワーカー
検査技師人材バンク

レバウェル医療技師
総合評価
(5.0 / 5.0)
(4.0 / 5.0)
(3.0 / 5.0)
アドバイザーの質やば、優秀んー普通うーむ…
求人の質要望通り要望通りなんか違う
電話頻度必要最小限定期的他社より高頻度
公式サイトhttps://tryt-worker.jp/gishi/https://www.jinzaibank.com/kjbhttps://levwell.jp/profession/clt/

お試しで転職サイトに登録するなら、まずはメディカル技師ワーカー1社で十分です。

残りの2社は必要に応じて追加登録することを検討しましょう。

公式サイト:https://tryt-worker.jp/gishi/

当メディアから55名の方が申し込んでいます。

(集計期間:2024年10月〜2025年4月)

3社の特徴、口コミ・評判、詳細なレビューを知りたい方は記事の続きをチェックして下さい。

2025年5月現在の臨床検査技師の転職市場動向

転職サイトを調べる前に、まずは臨床検査技師の転職市場の最新トレンドを知っておきましょう。

Sドラゴン
Sドラゴン

このセクションは毎月月初に更新します。最新の転職トレンドを知っておきたい方は定期的にチェックしてください。

2025年5月現在、臨床検査技師の求人市場は引き続き活況を呈しています。

1. 地域別の求人傾向

  • 都市部が依然として厚い
    東京(12 件)が突出し、次いで大阪・神奈川(各 6 件)。大都市圏のニーズは高止まりです。
  • 地方も健診・中小病院で求人増
    福島・兵庫・静岡・福岡・沖縄・愛知など地方中核県で4–5 件ずつ出ており、都市集中一辺倒から「地域偏在緩和」へ動きが見えます。
  • その他施設が3分の1強
    病院 30 件に対し「その他(健診センター・検査センター・企業内クリニック等)」が34 件。地域医療+予防医療の受け皿が拡大しています。

2. 勤務形態の多様化

雇用形態比率
常勤76%
非常勤16%
両方可8%

フルタイム優勢も柔軟シフトが2割超
育児や副業との両立を意識した「時短・週3~4 日」「午前のみ健診」などが増加。

Wワーク前提の時間給案件
時給1,000–2,500円のレンジで、専門スキル(超音波・採血即戦力)を買う短時間求人が目立ちます。

3. 給与水準

  • 月給(常勤) 最低173,000 円/最高320,000 円、中央値約213,000 円
    • 20 万円前後がボリュームゾーン。経験10 年超や夜勤あり病院で27–32 万円。
  • 時給(非常勤) 1,000–2,500 円、平均1,570 円
    • エコー・健診経験者は1,700 円超が相場。

4. 求められるスキル

項目件数
心電図47
エコー(腹部・心臓・乳腺ほか)38
検体検査(生化学・血液ほか)34
採血30
血液像28
生化学20
健診業務16
脳波15

“生理+超音波”ハイブリッド型が主流:ベッドサイド検査だけでなく多領域エコーができる人材が優遇。

健診センター需要:心電図・採血・超音波をセットで回せる即戦力が高時給で募集。

検体外注化の加速:病院・クリニックともに「検体検査は外注、院内は生理機能+POCT」で人員を最適化。

5. 病院・クリニック のニーズ変化

施設区分求人詳細
病院▶︎急性期:夜勤・オンコール可/幅広検体+生理機能
▶︎回復期:当直なし・リハ併設でエコー+心電図
クリニック▶︎健診・人間ドック併設型が増加
▶︎腹部・心エコーと採血セットで午前中集中
その他▶︎健診センター・法人健保施設・委託検査会社
▶︎週3日・短時間・複数勤務地可など柔軟シフト

トピック

  • 予防医療・企業健診の拡大:健診センター、企業内診療所が人員を増強。
  • 外注化で“院内生理機能技師”を厚く:検体分野は検査センターへシフト。生理機能+POCTの即日対応力が評価ポイント。
  • 多職種連携/ICT化:遠隔読影やAI心電図解析の導入が進み、データマネジメント経験の有無も問われ始めています。

6. 転職活動を進める際のポイント

超音波検査スキルを最優先で磨く
腹部・心臓・乳腺・頸動脈など複数領域を習得すると、月給+3–5 万円・時給+300 円の上乗せが期待できます。

“健診×短時間”案件で働き方を試す
副業や家庭事情に合わせたい場合は、非常勤・週3 日午前勤務で1,700 円超の求人が豊富。面接前に業務範囲(採血・エコー台数・1日件数)を確認しましょう。

ICT・データ管理経験をアピール
POCT機器管理、検査情報システム(LIS)運用、AI解析ソフトの使用経験は差別化要素。電子カルテ連携トラブル対応事例があると評価アップ。

地域選択は“人口×二次医療圏”をチェック
大都市圏以外でも、二次医療圏の基幹病院や健診センターが増員中。転居可なら住居補助・社宅付き求人を狙うと手取りが伸びます。

求人票にない“業務分担”を質問
面接で ①夜勤・当直の有無②検査セクション別の担当人数③外注範囲 を確認し、業務過多リスクを見極めることが後悔防止策です。

Sドラゴン
Sドラゴン

転職市場の活況は今がチャンスです。優良な求人情報を逃さないためにも、早めに転職サイトに登録し、最新情報を定期的にチェックすることをおすすめします。

あなたにぴったりの職場を見つけ、新たなキャリアをスタートさせましょう。

各サイトの特徴

レバウェル医療技師、検査技師人材バンク、メディカル技師ワーカーは転職エージェント経由での応募Onlyの転職サイトです。というか、民間の臨床検査技師向けの転職サイトは全部このパターン。

「求人情報は見やすくまとめておくし、転職サポートも無料できっちりしてあげる代わりに成功報酬はちょうだいね」というパターンです。

転職サイトを利用するメリット

  • 企業との交渉を代行してもらえる
  • 応募書類の添削や模擬面接などのサポートが受けられる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 業界や職種に特化した専門知識を持つアドバイザーからアドバイスが受けられる
  • 自分の市場価値を再発見できる
  • 退職・入社後も相談できる
  • 医療機関からダイレクトスカウトが届く

これらのメリットは3つのサイト全てに共通するものです。

続いて各サイトの特徴を解説します。

メディカル技師ワーカー

出典:メディカル技師ワーカー公式サイト
求人数公開:1,466件
※2025年3月5日時点
取り扱い職種一般病院、クリニック、検査センター、治験コーディネーター
対応地域東京、大阪、名古屋、福岡など全国
雇用形態常勤
サイトの種類転職エージェント
拠点東京/大阪
面談方法登録:Web登録
連絡方法:電話/メール/LINE
運営会社株式会社トライトキャリア
公式ホームページhttps://tryt-worker.jp/gishi/

検査技師人材バンク

出典:検査技師人材バンク公式サイト

検査技師人材バンクは東証一部上場企業が運営する臨床検査技師専門の転職サイトです。

厚生労働省の「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」において、第1回の医療分野認定事業者として認定されている臨床検査技師向け転職サイトの老舗。医療機関の中で実績に定評があり、掲載求人数は業界最多級を誇ります。

求人数公開:5,079件
非公開:あり
※2025年3月2日時点
取り扱い職種医療法人、クリニック、検診施設、CRC、検査センター、胚培養士、医療機器メーカー、動物検体検査、ヘルスケア企業、細胞培養、医療事務、キャリアアドバイザー
対応地域東京、大阪、名古屋、福岡など全国
雇用形態常勤/非常勤
サイトの種類転職エージェント
拠点札幌/仙台/水戸/船橋/さいたま/立川/横浜/
静岡/名古屋/京都/大阪/広島/福岡
面談方法登録:オンライン
連絡方法:電話/メール/LINE
運営会社株式会社エス・エム・エス
公式ホームページhttps://www.jinzaibank.com/kjb

レバウェル医療技師

出典:レバウェル医療技師公式サイト

「レバウェル」は医療、介護、保育分野に特化した総合的な転職支援サービスを提供しています。このプラットフォームは、エージェント機能、スカウト機能、そして求人応募機能の三つの核となる機能を通じて、求職者と企業の間で最適なマッチングを実現します。

求人数公開:1,528件
非公開:あり
※2025年3月2日時点
取り扱い職種医療法人、クリニック、大学病院、検査センター、ヘルスケア企業
対応地域東京、大阪、名古屋、福岡など全国
雇用形態常勤/非常勤
サイトの種類転職エージェント
拠点札幌/仙台/水戸/船橋/さいたま/立川/横浜/静岡/名古屋/京都/大阪/広島/福岡
面談方法登録:オンライン
連絡方法:電話/メール/LINE
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公式ホームページhttps://levwell.jp/profession/clt/

口コミ・評判

私が登録する際に参考にした各サイトの口コミと評判を紹介します。

メディカル技師ワーカー

※「次へ」「戻る」をタップすると口コミが切り替わります

臨床検査技師求人に特化しているため話が早くて助かる
★★★★★

検査技師に特化したサービスで、求人の質が非常に高いと感じました。アドバイザーが専門知識を持っており、安心して相談できました。

女性,30代
初心者にも分かりやすい
★★★★★

サポート体制が充実しており、履歴書の書き方や面接対策まで細かく指導してくれました。初めての転職でもスムーズに進められました。

男性,20代
エコー検査の求人が豊富
★★★★★

エコー検査の経験を活かした求人を探していたのですが、専門性の高い求人を紹介してもらい、とても満足しています。働きやすい環境の職場を見つけられました。

女性,30代
忙しい中でも効率よく転職活動ができた
★★★★★

LINEでのやり取りが可能で、仕事が忙しい中でも効率的に進められました。エコーの経験がある方には特におすすめです。

女性,20代
丁寧なサポートに感謝
★★★★★

転職活動に不安がありましたが、担当のアドバイザーが親身になって相談に乗ってくれました。エコーの求人に特化した情報も多く、本当に頼りになりました。

女性,40代

▶︎メディカル技師ワーカーで求人を探してみる

検査技師人材バンク

的確なアドバイスで自信を持って転職できた
★★★★★

臨床検査技師専門のキャリアアドバイザーから的確なアドバイスをもらえたおかげで、自信を持って面接に臨むことができました。求人の選択肢も多く、自分に合った職場を見つけられました。

30代,女性
求人の豊富さに驚きました
★★★☆☆

医療機関の求人がとても豊富で、5000件もの求人情報を自由に探せるのが魅力でした。ただし地方の求人はそれほど多くなく、地元で働きたい人には少々物足りないかもしれません。

40代,男性
営業電話が少し多いのが気になった
★★★☆☆

サービス自体には満足していますが、求人検索中に営業電話がかかってきたのは少し驚きました。とはいえ、キャリアアドバイザーの対応は親切で丁寧でした。

20代,女性
忙しい中でも効率的に求人を探せた
★★★★★

求人情報を自分で簡単に検索できる機能が便利でした。忙しい中でも空いた時間で求人をチェックできたので、効率的に転職活動を進められました。

30代,女性
ログイン中の営業電話には注意
★★★☆☆

サイトで求人を検索していた際にタイミングよく営業電話がかかってきて驚きました。ログイン記録をモニタリングされているようですが、アドバイザーのアドバイスが良かったので総合的には満足しています。

30代,男性

▶︎検査技師人材バンクで求人を探してみる

レバウェル医療技師

忙しい人こそ使うべき
★★★★☆

臨床検査技師転職を検討中の方は、多忙なため、転職サイトを使うことをおすすめする。レバウェル医療技師は、ひどい評判を聞かないので、使ってみたほうが良い。それでも、合わないこともあるだろう。そんなときは、利用中止すれば良いだけである。

女性,30代
レバウェル悪くないですよ
★★★★☆

履歴書とかの添削もしてくれて使用感は良い。今のホワイト職場を紹介してもらいぬるま湯生活しています。

男性,30代
自分に合った求人が見つかった<
★★★☆☆

レバウェル医療技師は対応がよかったです。希望する求人を探してくれています。

女性,20代
転職サイトは相性次第
★★★★☆

サイトってよりエージェントによるので相性見るのをおすすめします!自分はレバウェルがすごい良かったです。

女性,30代
アドバイザーの対応が良い
★★★★★

僕はレバウェル医療技師を利用しましたが、丁寧に対応してくれましたよ。

男性,40代

▶︎レバウェル医療技師で求人を探してみる

筆者のレビュー

3つの転職サイトを実際に登録して使ってみた感想を忖度なしで公開します。

筆者のレビューまとめ

3サイトを使った感想まとめ

  1. 利用無料・非公開求人・LINEで気軽にやり取り・手厚いサポートはどのサイトも同じで大差なし!
  2. サイトで検索できる求人は情報が古いため公開求人数は当てにならない!
  3. どのサイトでも全国の求人を扱っている!
  4. 唯一違いがあったのはアドバイザーの質!

臨床検査技師に特化した民間の転職サイトは複数ありますが、実際に使ってみるとサービスやサポート内容に大きな違いはありませんでした。

また、医療系求人は回転が早く鮮度は1週間と言われています。そのためどのサイトも求人ページの更新が追いつかず、実際は既に募集が終了している求人が多数掲載されていました。

結論
以上より、民間の転職サイトを利用するならキャリアアドバイザーが優秀で不要な営業電話が少ないサイトから優先的に登録しましょう。

お試しで転職サイトに登録するなら、まずはメディカル技師ワーカー1社で十分です。

残りの2社は必要に応じて追加登録することを検討しましょう。

公式サイト:https://tryt-worker.jp/gishi/

当メディアから55名の方が申し込んでいます。

(集計期間:2024年10月〜2025年4月)

メディカル技師ワーカー

筆者は転職歴が5回ありますが、5回も転職しているとさすがに転職のコツが掴めました。

転職のコツは、求人の数が多い転職サイトではなくキャリアアドバイザーの質が高いサイトを利用すること

どれだけ求人数が多くても求職者のスキルや経験が医療機関の要件に合わなければ書類選考は通りません。優秀なキャリアアドバイザーは希望条件に合い、内定の可能性が高い求人を厳選して紹介してくれます。

また、転職活動で特に重要なのが面接対策です。

面接対策が不十分だと結果に大きな差が出て内定取得が難しくなります。優秀なキャリアアドバイザーは過去の面接での質問や採用・不採用の傾向をもとに具体的な面接対策を提供してくれるため選考で有利になります。

Sドラゴン
Sドラゴン

数打ちゃ当たる作戦は臨床検査技師の転職では通用しません。それを理解している転職サイトを利用しましょう。

私がこれまで利用した転職サイトでキャリアアドバイザーが特に優秀だと感じたのは「メディカル技師ワーカー」です。

良かった点

  • 長年の紹介実績から臨床検査技師の転職に特化した独自のネットワークを構築しており、医療機関の規模、正社員・非常勤に関わらず幅広いニーズに対応できる求人を取り揃えている
  • 一般にはなかなか公開されない、好条件・急募求人や管理職・講師などの希少求人、非公開求人を多数保有している
  • 臨床検査技師に理解がある専任のキャリアアドバイザーから求人紹介・履歴書の作成・志望動機・面接対策などの転職サポートを無料で受けられる

気になった点

  • 希望条件と紹介求人のギャップを防ぐため、初回のみ15分程度の電話面談が必須となる。
  • 電話でのヒアリングや求人詳細説明に時間を取られる。
  • サイトで検索できる求人は業務内容や福利厚生の情報が希薄で施設名以外の情報はほぼ得られない

おすすめのアドバイザー

転職サイトのアドバイザーは人によって対応やスキルに差があるため、良い担当者に当たるかどうかが重要になります。

私を対応してくれた藤井 啓之さんはとても信頼における方でした。

  • 電話がほとんどなく、自分のペースで転職活動ができた
  • 強引なアプローチなしで、情報収集に集中できた
  • 技師の業務に精通しており、希望に合った求人を最小限のやり取りで提案
    「こんな条件があれば…」と伝えるだけで最新の非公開求人をピックアップ
  • 求人情報の詳細が少ない点は、アドバイザーが丁寧にフォロー
  • 突然の電話なし、LINEで完結するためストレスフリー
  • 情報収集だけでなく、必要なサポートも充実し安心感があった

メディカル技師ワーカー公式サイトから登録して、初回面談の日程調整の際に「藤井 啓之さんを担当に希望します」と伝えれば担当してもらえます。

公式サイト:https://tryt-worker.jp/gishi/

当メディアから55名の方が申し込んでいます。

(集計期間:2024年10月〜2025年4月)

【使ってみた】メディカル技師ワーカーは使う価値ある?口コミ・評判からわかった実態を検証メディカル技師ワーカーはキャリアアドバイザーの質が非常に高い臨床検査技師向け転職サイトです。ヒアリング力、マッチング精度、書類作成や面接サポートだけでなく事前見学まで手厚い支援が受けられるため、転職が初めての方でも安心して転職活動を進められます。 すべての求人が実名で検索可能な点も自分で求人を吟味したい方にとってはベストな選択です。...

検査技師人材バンク

良かった点

  • 閲覧できる求人数が他サイトより多い
  • 職務経歴書の書き方や面接対策などの転職コラムが充実している
  • コンサルタントが地域担当性のためIターン、Uターン、Jターン転職など希望地域が明確な場合は使いやすい

気になった点

  • 掲載求人の多くは既に募集が終了している
  • アドバイザーの提案力はやや低い
  • 営業電話が掛かってくる

人材バンクのアドバイザーさんから聞いた話ですが、医療系の求人は回転が早いため、WEBページの修正が追いつかないようです。

登録後、基本情報更新後など、転職の意欲が高いことを検知すると速攻で電話がかかってきます。

求人を見るためだけに登録してもキャリアアドバイザーから「転職のご状況はいかがですか?」と確認電話が鳴りますし、無視し続けても一生電話がかかってきます。

検査技師人材バンク

公式サイト:https://www.jinzaibank.com/kjb

検査技師人材バンクの「しつこい」連絡に困ったら?理由と対策を解説!【口コミ・評判】臨床検査技師向け転職サイト「検査技師人材バンク」の利用体験をレビューします。しつこい連絡と退会の難しさに関する口コミがありますが、転職活動中は頻繁に連絡が来るものの、活動停止を伝えれば連絡は止まります。退会手続きは運営会社のサイトから可能です。業界最多級の求人数を誇る同サイトは、臨床検査技師にとっては必見の転職サイトです。...

レバウェル医療技師

良かった点

  • 利用者が多く、注目度の高い転職サービス。
  • キャリアアドバイザーが丁寧にヒアリングを行い、希望に合った職場を提案してくれる。
  • 完全オーダーメイドのサポートで、自分では見つけられないような求人と出会える可能性がある。

気になった点

  • キャリアアドバイザーの入れ替わりが激しいようで、対応の一貫性にばらつきを感じることがある。
  • 求職者が直接検索できる求人数は限られており、掲載情報がシンプルなため、詳細が分かりにくいことがある。
  • 営業電話やメールの頻度が高いため、人によっては負担に感じることも。
  • 面談の時間が予定より長引くことがあり、スケジュールに余裕を持つ必要がある。
  • 連絡のタイミングが合わない場合があるため、希望の連絡手段や時間を事前に伝えておくとスムーズ。

レバウェル医療技師

公式サイト:https://iryogishi-oshigoto.jp/

【体験レポ】レバウェル医療技師ってホントに安全?登録して口コミを検証 当ページでは臨床検査技師の筆者が実際にサービスを利用して信頼性と満足度を確認した転職サイトのみを掲載しています。 レバウェル...

登録の手順

各サイトの登録の流れを解説します。

どのサイトもスマホで5分もかからず簡単に登録できました。

メディカル技師ワーカー

Step1

Step2

Step3

Step4

Step5

Step6

登録後に電話がかかってきますが、出れなければメッセージでのやり取りに切り替えてくれます。

検査技師人材バンク

Step1

Step2

Step3

Step4

Step5

レバウェル医療技師

Step1

Step2

Step3

Step4

Step5

FAQ

メディカル技師ワーカーはどんなサイトですか?

臨床検査技師に特化した転職サイトで、アドバイザーの質が高く、電話連絡も控えめ。初めての転職でも丁寧にサポートしてくれるため、迷ったらまず登録すべき1社です。

検査技師人材バンクはどんなサイトですか?

求人数は業界最多クラス。アドバイザーの対応は可もなく不可もなくですが、電話頻度が控えめなので、複数サイトを併用したい人におすすめの安定型サイトです。

レバウェル医療技師はどんなサイトですか?

登録後の電話連絡がやや多めですが、紹介までのスピードが速く、今すぐ転職したい人向け。好条件の非公開求人も多く、短期決着を望む人に適しています。

まとめ

臨床検査技師の転職で特に役立つサイトを3社紹介しました。

基本はメディカル技師ワーカー1社でOK。必要に応じて検査技師人材バンク・レバウェル医療技師を追加しましょう。

公式サイト:https://tryt-worker.jp/gishi/

当メディアから55名の方が申し込んでいます。

(集計期間:2024年10月〜2025年4月)

なお、今回ご紹介した転職サイトは臨床検査技師の求人に特化しているため、アプリケーションスペシャリストやCRAなどの他職種へキャリアチェンジしたい方には向きません。

他職種の求人情報を見たい方は下記記事で紹介している一般向け転職サイトを活用してください。

臨床検査技師におすすめの転職サイト
【2025年最新版】臨床検査技師向け転職サイト完全比較ランキング8選|おすすめはコレ! 当メディアでは実際に利用者から寄せられた口コミを解析し、筆者が実際にサービスを利用して信頼性と満足度の高い臨床検査技師向け転職サイト...

転職サイトの口コミを投稿する






    ご回答いただいた方には全員にAmazonギフト券500円分をプレゼントします。

    転職サービス名(必須)

    満足度(必須)

    口コミ(必須)

    現職の担当検査(必須)

    年収(必須)

    年齢(必須)

    性別(必須)

    姓(必須)

    名(必須)

    メールアドレス(必須)

    内容に間違いがないことを確認しました

    臨床検査技師向け転職サイト全17社の比較一覧表

    ロゴ取り扱い求人おすすめポイント求人数

    メディカル技師ワーカー
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種キャリアアドバイザーが優秀で、転職の圧が強くない1,466件

    検査技師人材バンク
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種求人数No.1・地域担当性で希望エリアの求人に詳しい4,913件

    レバウェル医療技師
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種転職条件に合致する最新求人だけを厳選して紹介してくれる非公開


    臨床検査技師JOB
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種応募書類をスマホで作成できる”履歴書メーカー”が無料で使える2,390件

    日臨技求人ページ
    臨床検査技師、CRC、胚培養士大学病院・公的病院の求人も掲載されている500件

    ハローワーク
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種登録不要で利用できるため、煩わし電話対応がない2304件

    JACリクルートメント
    他職種医療機器&ライフサイエンス業界に特化1,786件
    ランスタッド他職種外資系企業に特化5,236件
    リクルートダイレクトスカウト他職種業界精通ヘッドハンターによる多面的サポート548,705件
    ビズリーチ他職種企業から直接声がかかる217,311件
    doda他職種他職種向けの自己完結型転職サイト211,433件

    ジョブメドレー
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種検索条件を細かく設定できるため理想の求人を見つけやすい1,242件

    メドフィット
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種求人数・取り扱い職種が少ないため利用価値なし1,074件

    グッピー
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種求人数・取り扱い職種が少ないため利用価値なし1,030件

    ドクターネットエージェント
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種求人数・取り扱い職種が少ないため利用価値なし602件

    MRT臨床検査技師
    臨床検査技師/CRC/胚培養士/企業職種求人数・取り扱い職種が少ないため利用価値なし225件

    メディコ
    臨床検査技師/CRC/胚培養士公開求人数が多く、ダイレクトスカウト機能あり。3480件
    ※2025年3月6日現在の情報
    ABOUT ME
    龍神
    経歴:臨床検査技師→胚培養士→治験コーディネーター→アプリケーションスペシャリスト→研究開発・細胞培養→検査試薬メーカー技術員 保有資格:臨床検査技師免許 、緊急臨床検査士 、二級臨床検査士(臨床化学/免疫血清学)