臨床検査技師

【臨床検査技師の他職種求人例】転職エージェントから紹介された33求人の詳細を公開!

臨床検査技師が転職エージェントから紹介してもらえる企業の他職種の求人例を紹介します。

転職エージェントとの契約上、紹介元の転職エージェント名と求人企業の会社名は公開できませんが、紹介求人の下記情報を公開します。

  • 年収
  • 業務内容
  • 勤務時間
  • 年間休日
  • 福利厚生

転職エージェントに登録するとどんな求人を紹介してもらえるのか、事前に情報収集したい方はぜひさん参考にしてください。

なお、本記事でご紹介する求人は下記の記事で紹介する転職サイトに登録することで紹介されたものです。

臨床検査技師におすすめの転職サイト転職エージェント14選
【知らなきゃ損】アマギフが貰える臨床検査技師向け転職サイトおすすめ2選|転職活動をもっとお得に。衛生検査所の管理責任者が臨床検査技師の転職を成功させるための情報を実体験と独自インタビューを元に提供。転職エージェントの選び方、目的別のおすすめエージェント、転職時の注意点など、臨床検査技師の転職に関する詳細なガイドを掲載。あなたの転職活動をサポートします。...
目次
  1. 転職エージェントJ社からの紹介求人
    1. I社アプリケーションサイエンティスト
    2. J社リクルートメントコンサルタント
    3. B社アプリケーションスペシャリスト
    4. O社グローバルの顧客運用・サービスエンジニア
    5. B社メディカルアフェアーズ
    6. E社医療機器開発モニター
    7. S社アプリケーションスペシャリスト
    8. B社アプリケーションスペシャリスト
    9. A社アプリケーションスペシャリスト
    10. O社メディカル・サイエンス・リエゾン
    11. S社臨床開発 メンバー
    12. I社開発マネージャー
    13. S社臨床開発 マネージャー候補
    14. F社製品企画本部 アプリケーション・スペシャリスト
  2. 転職エージェントB社からの紹介求人
    1. T社本社学術
    2. S社カスタマーサクセス
    3. F社サプライヤー管理者
    4. M社企業臨床検査技師
    5. Q社臨床開発モニター
    6. I社法人営業 医療機器営業
    7. A社研究 非臨床研究員
    8. O社化粧品マーケティングCRM担当
    9. F社メディカル・サイエンス・リエゾン
    10. Y社デジタルマーケター
    11. K社CMC薬事担当者
  3. 転職エージェントR社からの紹介求人
    1. O社メディカル・サイエンス・リエゾン
    2. M社データマネジメント
    3. M社アプリケーションスペシャリスト
    4. M社画像エキスパート職
  4. 転職エージェントL社からの紹介求人
    1. I社クリニカルスペシャリスト
    2. E社クリニカルスペシャリスト
    3. C社技術営業
    4. A社薬事/品質保証ジュニアスペシャリスト
  5. まとめ:臨床検査技師はハイクラス求人を多数紹介してもらえます

転職エージェントJ社からの紹介求人

I社アプリケーションサイエンティスト

業務内容の詳細をチェック

フィールドアプリケーションサイエンティストとして、顧客トレーニング、販売前/販売後の技術相談を提供します。

  • 施設の検査、装置のバリデーション、顧客トレーニングを含む設置に関する調整と実行を独自に行う。 また、その際、大きな監督や支援は必要ありません。
  • ユーザーの技術スキル、生化学/アッセイデザイン、実験デザイン、ソフトウェア、機器に関連する問題のトラブルシューティング。 複雑なケースも含め、広い視野で顧客の状況に応じたマネージメントを行う。
  • 担当地域の顧客と良好な関係を築き、維持すること。
  • 技術的なプレゼンテーションやデモンストレーションを通じて、製品の使用率を維持・向上させ、営業活動をサポートする。
  • 世界クラスのカスタマーサポート組織を構築するという使命を支える、会社の主要プロセスの改善に貢献する。
  • マーケティングおよび製品開発チームへの顧客フィードバックの主要な貢献者として活動すること。

年収

年俸制 年収: 500 万円 ~ 800 万円 ( 月額基本給: 41 万円 ~ )

勤務時間

09:00 ~ 17:30 休憩時間 1時間 残業: 月 20 時間 ~

年間休日

  • 年間休日120日
  • 有給休暇初年度 10日 ( 4 か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 年末年始

※有給休暇は、1月~6月まで入社の場合 10日/年 それ以降ご入社の場合は変動あり

福利厚生

Metlife生命、社員持ち株、退職金、現物株取得権利、確定拠出

J社リクルートメントコンサルタント

業務内容の詳細をチェック

【リクルートメントコンサルタント(RC)とは】

機械的なオペレーション型ではなく、企業とご登録者の両方に対しコンサルティングを行うことです。双方からのヒアリング、最適なマッチング、 ご入社に至るまでの一連のサポートが業務内容になります。

■仕事の流れ

(1)担当企業(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒヤリング

(2)求人に基づいてご登録者を探索し面談を行なう

(3)ご登録者のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援

(4)担当企業へのご登録者紹介と進捗管理・折衝交渉業務及び締結業務

(5)担当企業への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案)

(6)ご登録者の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※当社では業界・職種等によって以下の専門チーム制を敷いております (一部拠点を除く) ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資IT(SIerなど) ・コンシューマーグッズ(LuxuryBrand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材)

年収

年収: 400 万円 ~ 800 万円 ( 月収: 30 万円 ~ 50 万円 / 月額基本給: 30 万円 ~ 50 万円 )

■半期年俸制(半年に1回給与改定)

■給与月額内の基本給 21万~35万 賞与: 年 2 回 ( 昨年実績: 年2回(7月・1月) ) ※年2回(昨年実績: (7月・1月)パフォーマンスボーナス制度導入により、目標達成度により変動します。 ※会社業績に応じて賞与が支給されます(昨年実績有)

■750万円/33歳 年俸550万円+パフォーマンスボーナス200万円/年間予算達成率100% ■600万円/28歳 年俸450万円+パフォーマンスボーナス150万円/年間予算達成率100%

【インセンティブ】

月間MVP賞 他

勤務時間

  • 09:30 ~ 17:30
  • 休憩時間 60分
  • 残業: 月 40 時間 ~ 50 時間程度

※フレックスタイム制導入(コアタイム11:00~16:00)

年間休日

  • 年間休日 123 日
  • 有給休暇 初年度 10 日 ( 7 か月目~ )
  • 完全週休二日制 (土・日曜)、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日程 度)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇(年5日(法改正 後は法令どおりに付与)、有給休暇(入社3ヶ月後に2日、試用 期間満了後に全日数が取得可能となります)

福利厚生

退職金制度(確定拠出年金制度)、社員持株会、総合福祉団体定 期保険(全額会社負担)、積立有給休暇制度、永年勤続記念制度 、育児手当金支給制度、育児休業制度・介護休業制度あり、海外 派遣制度あり(一定要件による)

B社アプリケーションスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック

顧客からの製品の信頼を構築するため、セールス、サービス、マーケティングと協業し製品の使用方法、 関連情報を顧客に示す。

  • アプリケーションPlan作成により、年間の目標・戦略・アクションプランを明確にし、実行する。
  • 顧客への製品のデモンストレーションおよびプレゼンテーションを行う。
  • ユーザーに対して各種セミナーを実施する
  • 顧客および代理店からの問い合わせへの対応を行う。
  • 必要に応じて、営業担当者と同行を行い、製品のPRやクレーム対応を行う。
  • 製品購入後の顧客へ取り扱い説明、アプリケーションのアフターサービスを行う。
  • 必要に応じて、サービス担当者と同行を行い、製品のクレーム対応を行う。
  • 各種セールス資料、アプリケーションノートの作成を行う。
  • 営業担当者へのセールストレーニング、代理店トレーニングのサポートを行う。
  • 製品に関する顧客からの要望・不具合等を本社へ報告する
  • 顧客訪問や学会への参加を通じて、顧客ニーズおよび市場動向に関する情報を入手する。

年収

年俸制 年収: 500 万円 ~ 800 万円 ( 月収: 35 万円 ~ 55 万円 / 月額基本給: 35 万円 ~ 55 万円 )

ベース+Incentive(ベースの12~15%)

※想定年収はインセンティブ込みの年収です。

勤務時間

09:00 ~ 17:30 休憩時間 1時間 残業: 月 20 時間 ~ 30 時間程度

年間休日

年間休日 123 日 有給休暇 初年度 10 日 ( 1 か月目~ ) 完全週休二日制 土 日 祝日 GW 夏季休暇 年末年始 土・日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始

【有給休暇】10日~20日

福利厚生

■退職金制度 確定給付企業年金(DB)および確定拠出年金(DC)の二つからなり、 毎月基本年俸月額の7.5%(DB5.5%/DC2%)を拠出します。

■60歳定年

O社グローバルの顧客運用・サービスエンジニア

業務内容の詳細をチェック

グローバル顧客に対するコーポレートウェルネス・特定保健指導・遠隔診療などのサービス立ち上げ・運用を行って頂く仕事です。

<業務詳細>

  • 顧客と共に課題を明確化・解決し、価値の創出・発展のお手伝いを行って頂きます。
  • 現場の課題を企画・開発にインプットし、現行サービスの改善・次期システム・アプリ開発につなげる仕事です。また、サービス運用で得たノウハウ・知見をグローバルに反映して価値あるサービス提供を行って頂きます。 サービス運用グループのメンバとして1~2年活躍頂いた後、グループリーダの役割を担って頂くことを考えており、将来的には部門長として活躍頂くことを期待しています。

年収

月給制 年収: 500 万円 ~ 850 万円 ( 月収: 27 万円 ~ 47 万円 / 月額基本給: 23 万円 ~ 40 万円 )

勤務時間

09:00 ~ 17:30 休憩時間 12:15~13:00 残業: 月 10 時間 ~ 20 時間程度

年間休日

  • 年間休日124日
  • 有給休暇 初年度18日 (7か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 土日祝日・GW・夏季休暇・年末年始

※夏季(7月-9月で9日間以上の連続した休暇を取得)

※その他休暇

  • 年次有給休暇(次年度以降最高25日)
  • 有給休暇取得推進として、上記休日以外に5日連続した休暇取 得を推奨
  • 節目休暇、育児・介護休業、配偶者出産サポート休暇、結婚休 暇、忌引休暇、赴任休暇など

福利厚生

退職金制度、財形貯蓄制度、住宅融資制度、共済会、独身寮(個 室)、転勤社宅、保養所、再雇用制度有(定年60歳)

B社メディカルアフェアーズ

業務内容の詳細をチェック

同社にてメディカルアフェアーズの役割を担っていただきます。

  • 科学的専門知識の提出及びエビデンスの創出
  • メディカルプランの策定
  • 製品の医療ニーズに関する情報、医学的知見をKOLから収集し把握する
  • 最新の医学及び薬学情報の提供

年収

月給制:年収450万円〜600万円(月収:25万円〜30万円)

勤務時間

08:30 ~ 17:00 休憩時間 45分 残業: 月 10 時間 ~ 30 時間程度

年間休日

  • 年間休日127日
  • 有給休暇初年度10日
  • 完全週休2日制
  • 年次有給休暇は入社時に10日付与
  • 夏季休暇・年末年始休暇・GW休暇・慶弔休暇など

福利厚生

退職金制度、財形貯蓄制度、住宅融資制度、共済会、独身寮(個 室)、転勤社宅、保養所、再雇用制度有(定年60歳)

E社医療機器開発モニター

業務内容の詳細をチェック
  • 医療機器臨床試験(治験を含む)におけるモニタリング業務
  • 医療機器の品質管理に関連した手順書作成
  • 必須文書の確認等の文書管理(Document Control)業務等
  • 新医療機器の治験計画届(製品概要書、プロトコール等)の作成
  • 治験実施に関わる書類および資料の作成

年収

月給制 年収: 450 万円 ~ 800 万円 ( 月収: 28 万円 ~ 50 万円 / 月額基本給: 28 万円 ~ 50 万円 )

勤務時間

09:00 ~ 17:30 休憩時間 60分 残業: 月 10 時間 ~ 20 時間程度 1日の標準労働時間7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム /1100~1400)

年間休日

  • 年間休日125日
  • 有給休暇 初年度10 日 ( 1 か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 祝日
  • GW
  • フレキシブル休暇(5日)
  • 年末年始(7日)、
  • 有給休暇(1日・半日・1時間単位で取得可能)
  • 慶弔休暇
  • 創業記念休日
  • リフレッシュ休暇(勤続10年以降)
  • ボランテ ィア休暇など。

その他、産前産後休業、育児休業、介護休業・休暇、裁判員休暇 、 子のイベント休暇、家族の看護休暇等も整備

福利厚生

育児・介護のための時短勤務制度、健保提携施設、 ベネフィット・ステーション、クラブ活動、こころの健康相談、 従業員持株会、 財形貯蓄、厚生貸付金、住宅ローン、企業年金(確定給付企業年 金)、 社外教育支援、ノー残業デー、在宅勤務制度、カジュアルフライ デー、 お祝い金(勤続10年以降)、副業・兼業の許可など。

S社アプリケーションスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック

■責務

医療従事者としての倫理と、サービス・サポートのプロとしての自立・自己管理・自己啓発のもと、幅広く質の高い技術・知識を持ち、ユーザーフ レンドリーな対応を通じて実証・経験に基づく技術的な解決策を迅速に提供できるようにする。

■職務内容

  • 担当地域において、検体機器に関連するアプリケーションサービスおよびデモンストレーション等の実施 ・装置インスタレーション業務(データ取得、トレーニング、フォローアップ)を行う。
  • 既存顧客の運用を把握し、新しい検査項目や最適なワークフローの提案を通じて、項目追加および装置維持活動を行う。
  • プロフェッショナルなアプリケーションサポートを迅速に提供する。Escalation / Complaint Handling のプロセスに従い関係部署と協力して 問題解決に当たる。
  • 担当エリアの項目追加・リテンション・ロスト予算、バージョンアップ目標、トラブル低減、顧客評価目標を達成する。
  • 社内外の安全規定、技術的・操作に関するSiemens Healthcareのガイドライン等品質基準を遵守する。
  • 関連部署とのコミュニケーションとり、情報共有を推進する。

年収

月給制 年収: 450 万円 ~ 600 万円 ( 月収: 37 万円 ~ 50 万円 / 月額基本給: 30 万円 ~ 45 万円 )

勤務時間

09:00 ~ 18:00 休憩時間 1時間(12:00~13:00)

残業: 月 10 時間 ~ 40 時間程度

※フレックスタイム制

年間休日

  • 年間休日124日
  • 有給休暇 初年度15 日 ( 7 か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 土日祝日・GW・夏季休暇・年末年始

B社アプリケーションスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック
  • 顧客からの製品の信頼を得てブランドを構築するため、セールス、サービス、マーケティングと協業し製品の使用方法、 関連情報を顧客に示す。
  • アプリケーションPlan作成により、年間の目標・戦略・アクションプランを明確にし、実行する。
  • 顧客への製品(生死細胞オートアナライザー)のデモンストレーションおよびプレゼンテーションを行う。
  • ユーザーに対して各種セミナーを実施する
  • 顧客および代理店からの問い合わせへの対応を行う。
  • 必要に応じて、営業担当者と同行を行い、製品のPRやクレーム対応を行う。
  • 製品購入後の顧客へ取り扱い説明、アプリケーションのアフターサービスを行う。
  • 必要に応じて、サービス担当者と同行を行い、製品のクレーム対応を行う。
  • 各種セールス資料、アプリケーションノートの作成を行う。
  • 営業担当者へのセールストレーニング、代理店トレーニングのサポートを行う。
  • 製品に関する顧客からの要望・不具合等をUS本社へ報告する
  • 顧客訪問や学会への参加を通じて、顧客ニーズおよび市場動向に関する情報を入手する。

年収

年俸制 年収: 500 万円 ~ 800 万円 ( 月収: 35 万円 ~ 55 万円 / 月額基本給: 32 万円 ~ ) ベース+Incentive(ベースの12~15%)

※想定年収はインセンティブ込みの年収です。

勤務時間

  • 就業時間 09:00 ~ 17:30
  • 休憩時間 1時間
  • 残業 月 20 時間 ~ 30 時間程度

年間休日

  • 年間休日123日
  • 有給休暇 初年度10 日 ( 1 か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 土・日・祝日・GW 夏季休暇 年末年始

福利厚生

■退職金制度 確定給付企業年金(DB)および確定拠出年金(DC)の二つから なり、 毎月基本年俸月額の7.5%(DB5.5%/DC2%)を拠出します。

■60歳定年

A社アプリケーションスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック

■プリセールス活動

  • セミナー・ユーザーミーティングでの発表
  • 見込み客へのコンサルティング
  • サンプル分析と見込み客へのデモンストレーション
  • 当社のソリューションをプロモートするためのテクニカルノートとアプリケーションノートの作成
  • 営業担当のお客様訪問に同行
  • 新製品発表に関するテクニカル・サポート
  • 主要なお客様とのコラボレーション

■ 販売後の活動

  • オンラインのカスタマー・サポート (電話およびメール)
  • カスタマー・トレーニング (オンサイトおよび社内)
  • トラブルシューティング
  • 申請に関する相談
  • マニュアルの作成

■内部活動

  • グローバルアプリケーションチームの一員として活動
  • チームメンバーや若手化学者の教育や指導
  • 新製品 (ハードウェアおよびソフトウェア) に関するセールス・トレーニング

■その他

  • 全国出張あり(日帰り出張、1~3泊程度の出張、年に1,2回程度で1週間連続出張(最長で)発生する可能性あり)

年収

年俸制 年収: 450 万円 ~ 750 万円 ( 月収: 37.5 万円 ~ / 月額基本給: 35 万円 ~ )

勤務時間

  • フレックスタイム制(コアタイムなし)
  • 就業時間 09:00 ~ 17:30
  • 休憩時間 60分
  • 残業 月 10 時間 ~ 30 時間程度

■標準労働時間:1日あたり7.5時間

■精算期間:1か月単位

年間休日

  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 15 日 ( 1 か月目~ )
  • 完全週休二日制
  • 祝日
  • 年末年始

※有給休暇は初年度は入社月により日数は変わります

※有給とは別に傷病休暇を付与(年12日※初年度は入社月によ り日数変更あり)

福利厚生

  • 職金制度あり(確定拠出年金制度)
  • 定年60歳
  • 財形

O社メディカル・サイエンス・リエゾン

業務内容の詳細をチェック
  • 施設への検査項目PR、機器更新推進などの営業販売活動
  • 本社学術・機器サービスセンターとの連携によるトラブル対応 (機器修理等は別働のフィールドサービスエンジニアが行います)
  • 既存顧客の機器満足度向上のため情報提供訪問、アドバイスなどのアフターフォロー活動を主とした担当施設のルート訪問
  • 装置の設置業務に伴うランニング業務・オペレーション業務・トレーニング業務
  • 測定装置関連システム(検体搬送モジュール、通信システム等)の設置ランニング業務、条件設定・運用トレーニング及びアフターフォロー(当社システムエンジニアとの共同作業)
  • 健全な機器運用を継続するための顧客トレーニング、簡易点検作業

年収

想定年収:500万円~650万円 (外勤日当含む)

*経験により考慮します。

※残業手当、評価賞与(コミッション)、外勤日当含む

S社臨床開発 メンバー

業務内容の詳細をチェック
  • 変更および新規申請における、試験のSOP整備、作業者への周知
  • 評価試験、薬事申請における要求事項の取りまとめ、開発部門へのインプット
  • 申請資料の取りまとめとレビュー

※上記を中心に、ご経験や配属チームに応じて検討いたします。

年収

5,000,000円 ~7,500,000円

I社開発マネージャー

業務内容の詳細をチェック
  • 製品開発業務:免疫バイオセンサ製品上市に向けた製品開発 (2022年頃に上市を予定)
  • 量産化開発:量産化の計画と外部製造医薬先との調整
  • 基礎研究開発:バイオセンサーの研究開発
  • 開発チームのマネジメント

年収

4,000,000円 ~6,000,000円

S社臨床開発 マネージャー候補

業務内容の詳細をチェック

同社の臨床開発部において、臨床開発業務を担当していただきます。

  • 臨床試験の管理・遂行(予算管理含む)
  • 治験実施計画書や手順書等の文書作成業務
  • 臨床試験に関わるCRO等のパートナーマネジメント業務
  • 社内各部門との連携・調整業務
  • 規制当局、KOL等の社外関係者との会議運営
  • その他国内外の臨床試験の推進に関する業務 上記の業務を行っていただきます。

年収

年俸制 年収: 600 万円 ~ 800 万円 ( 月収: 37.5 万円 ~ 50 万円 / 月額基本給: 37.5 万円 ~ 50 万円 )

F社製品企画本部 アプリケーション・スペシャリスト

業務内容の詳細をチェック

【主な業務】

  • 自社機器、試薬に関する外部評価業務
  • グループ販売会社(H.U.フロンティア)との協働による製品導入サポート業務
  • 他社製品との差別化や販売促進に必要な市場調査、情報の収集 ・製品開発、改良に必要な情報の収集、インプット業務 ※内勤と外勤の割合は約5:5で外勤には宿泊出張も伴います

年収

5,600,000円 ~11,000,000円

転職エージェントB社からの紹介求人

T社本社学術

業務内容の詳細をチェック

体外診断用医薬品の本社学術業務

  • セミナー・ユーザーミーティングでの発表
  • 見込み客へのコンサルティング
  • サンプル分析と見込み客へのデモンストレーション
  • 当社のソリューションをプロモートするためのテクニカルノートとアプリケーションノートの作成
  • 営業担当のお客様訪問に同行
  • 新製品発表に関するテクニカル・サポート
  • 主要なお客様とのコラボレーション

年収

年俸制 年収: 500 万円 ~ 700 万円

S社カスタマーサクセス

業務内容の詳細をチェック

■ 認知症領域のプロダクト営業

  • オンラインのカスタマー・サポート (電話およびメール)
  • カスタマー・トレーニング (オンサイトおよび社内)
  • トラブルシューティング
  • 申請に関する相談
  • マニュアルの作成

年収

年俸制 年収: 400 万円 ~ 600 万円

F社サプライヤー管理者

業務内容の詳細をチェック

臨床検査薬の原料購買、サプライヤー管理など 

年収

要相談

M社企業臨床検査技師

業務内容の詳細をチェック

検体検査業務全般

  • 標準手順書(SOP)に従って、ラボのテスト、手順、および分析をする
  • ラボラトリーインフォメーションマネージメントシステム(LIMS)を通じて患者様の結果を確認、解釈、報告する
  • 日常業務に必要な実験用品の十分な在庫を維持し、テストに必要な試薬を準備する
  • 承認されたプロトコルに従って試薬の認定を実施し、文書化する
  • アッセイの改善、新しいアッセイ構成および検証の導入に参加する

年収

500万円〜1,000万円

Q社臨床開発モニター

業務内容の詳細をチェック

法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験をご担当いただきます。

【主な業務内容】

  • 法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験(動物、微生物、細胞などを使った医薬品等の試験)の実施。動物の飼育管理を行っていただきます。
  • 検査薬の投与、投与後の観察、各種検査(毒性試験、遺伝毒性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験、PK/TK・生物分析試験)などの実施

※各種教育研修プログラムがあり、未経験部分は丁寧に指導します。

動物種 :マウス、ラット、モルモット、ウサギ、イヌ、サル、マイクロミニピッグ、ミニブタ

試験物質 :医薬品、医療機器、特定保健用食品、健康食品、食品添加物、農薬、化学物質、動物用医薬品、飼料添加物

年収

400万円〜700万円

I社法人営業 医療機器営業

業務内容の詳細をチェック

営業第1部での営業業務に従事いただきます。

施設を担当し、ドクターや代理店に対してコンサルティング営業を行っていただきます。

  • 心臓血管外科関連医療機器の輸入
  • 国内仕入及び販売

取扱製品: 心臓組織用クリップ、心臓用冷凍手術ユニット、心臓用電気手術ユニット、外科用接着剤、機械式人工心臓弁、冠動脈バイパス手術用自動吻合器、体内用止血クリップ など

年収

400万円〜700万円

A社研究 非臨床研究員

業務内容の詳細をチェック

遺伝子組換え技術をがん治療に活用する創薬プログラムをリードし、以下の業務を担当する予定です。

  • 多剤耐性抗体プロジェクトの推進に必要な非臨床薬理試験(開発候補品の選定、MOA確認、ヒト用量推定等)の適切な計画・実行。
  • 他の研究グループ(抗体作製、薬物動態、安全性グループなど)、CMCチーム、外部協力者と密接に連携し、質の高い候補化合物の選定をリードする。
  • 薬事専門家のサポートを受けながら、IND申請資料の作成に貢献する。
  • 候補品の特許出願のための、非臨床薬理データに関連する部分の特許明細書の作成。
  • 開発チームへの科学的リーダーシップの発揮により、適切な臨床開発計画の立案に貢献する。

年収

800万円〜1,000万円

O社化粧品マーケティングCRM担当

業務内容の詳細をチェック

育成コミュニケーション(デジタル・リアル)企画・実行・運用、顧客分析データから推測される改善企画・立案・実施のPDCAサイクルを回していただきます。

CRMとは、「Customer Relationship Management」の略称で日本語では「顧客関係管理」の意味。 顧客関係管理とは、新規顧客や優良顧客の獲得を目的とした営業手法のことです。 具体的には、顧客との関係性に着目して、顧客管理を行う取り組みを指します。

【具体的な業務内容】

  • 販売データや顧客データ、クリック率やページ離脱率など様々な視点で幅広く分析を行い顧客マインドの推察、次へのアウトプットにつなげる、といったことを実行していただきます。
  • バナー、LP、紙ツールなどについて、代理店、制作会社へディレクションを行いながら、これらを実際に顧客に届けるためのシステム設定や計測する為の設定も理解しながら、制作をしていただきます。
  • PDCAを回しながら、チーム内、チーム外との連携を行っていただきます。
  • CRMチームのリーダー候補として、メンバーの指導・育成、相談などにのっていただきます。

年収

500万円〜800万円

F社メディカル・サイエンス・リエゾン

業務内容の詳細をチェック

メディカルサイエンスリエゾン(MSL)に対して、現場でのリーダーシップ、コーチング、メンタリング、マネジメントを提供し、メディカルアフェアーズ戦略全体と戦略的命題に沿った現場ベースの戦略を策定・実行します。

  • キーオピニオンリーダー(KOL)およびその他の主要な医療従事者(HCP)との関係を最適に管理し、当社製品または研究活動に関連するタイムリーで最新の科学情報を提供し、当社限定製品の認知度向上と競争力強化に貢献する。
  • MSLチーム、MSLスーパーバイジンググループマネージャー(SVM)、その他の関係者の間の調整業務。
  • MSLチームを関連会社内および外部の科学的イベントにおいて代表し、MSL機能のビジネスチャンスを創出する。
  • 部門横断的なコミュニケーションとコラボレーションを開始、促進、維持し、部門横断的な部門によるMSLの役割と責任の適切な理解を確保する。
  • MSLがすべての法律、規制、企業倫理基準および社内規定(SOP)を完全に遵守して行動することを保証する責任を負う。
  • 関連するステークホルダーと協力し、全体的な医療戦略および方向性に沿って、キーオピニオンリーダー(KOL)を特定し支援するためのMSLの取り組みをリードする。
  • MSLが収集したKOL/HCPからの医学的洞察を提供し、SVMに報告し、SVMがそれらを集約、分析、シニアマネジメントチームおよび社内の主要なステークホルダーに報告できるようにする。
  • 必要に応じて、情報を検討、評価し、適切な当社担当者に伝達する。また、各地域における様々な活動の支援に関するMSLからの依頼にタイムリーに対応する。
  • コンプライアンス報告に関してMSLに助言を行う。
  • MSLが、HCPからの適応症・非適応症に関する質問に、最高の誠実さ、コンプライアンス、法律・規制・会社のガイドライン・方針・手続きに従った対応をするよう確認する。特に、技術的・科学的情報、ビジネス慣行、コミュニケーションおよびモチベーションのスキルに関して、指導を行い、MSLの才能を伸ばす。
  • 直属の部下を指導・育成し、ユニットの目標が達成されていることを確認するために、直属の部下と十分な現場時間を過ごす。直属の部下が年間目標を設定・見直すのを支援し、IDPについてコーチングを行う。
  • 現場の MSL のパフォーマンスを評価し、タイムリーで建設的なフィードバックと指導を行う。
  • MSLの社内科学トレーニング、ビジネスミーティングなどの企画、実行においてSVMを補佐する。
  • 担当する医学・科学分野の会議やシンポジウムでの活動を調整し、指導的役割を果たす。MSLが講演者とプレゼンテーションを適切に調整し、プレゼンテーションが会社の戦略に沿っていることを確認するためのサポートをする。
  • 人的資源の配分、講演者トレーニング、営業支援、当社製品の適切な使用支援など、活動の調整とリソーシングにおいてリーダーシップを発揮する。

年収

600万円〜1,000万円

Y社デジタルマーケター

業務内容の詳細をチェック
  • 患者・HCPをはじめとした顧客を理解し、Commercial DXに必要な取り組みを企画し、推進する 
  • 全社注力領域であるDigital Marketingの戦略立案~実行の底上げ・効率化を推進する   
  • 患者・顧客・事業の課題や機会に対応する、意義深く新規性の高いDigital Touchpointを導入・推進する
  • 適切なKPIを設定し、モニタリングを通じて最良アクションを見極め、継続改善する
  • グローバルステークホルダーと連携し、効果的かつ効率的にDXを推進する

年収

600万円〜900万円

K社CMC薬事担当者

業務内容の詳細をチェック

CMC薬事領域におけるグローバル申請業務及び国内申請業務 IND/IMPD、NDA/BLA作成及び推進、国内申請資料作成及び推進、その他CMC薬事にかかわる業務。

CMC:Chemistry Manufacturing & Controlの略。 医薬品の承認申請における製造や品質管理に関わる情報のこと

年収

600万円〜900万円

転職エージェントR社からの紹介求人

O社メディカル・サイエンス・リエゾン

業務内容の詳細をチェック

【業務ミッション】

  • 免疫血清検査、生化学検査の学術営業職として、お客様と会社の橋渡しとなる、やりがい のある重要なお仕事です。
  • 免疫血清検査装置、全自動生化学分析装置(ドライケミストリー)、の既存顧客の問題解 決/トラブルシューティングやテクニカル面を含む問い合わせに対応することにより顧客満 足度を向上させ、営業と連携して、試薬の売上維持・拡大及び、検査機器の入れ替え/更新 を促進する。

【業務内容】

  • 本社学術・機器サービスセンターとの連携によるトラブル対応 (機器修理等は別働のフィールドサービスエンジニアが行います)
  • 既存顧客の機器満足度向上のため情報提供訪問、アドバイスなどのアフターフォロー活 動を主とした担当施設のルート訪問 ・施設への検査項目PR、機器更新推進などの営業販売活動
  • 装置の設置業務に伴うランニング業務・オペレーション業務・トレーニング業務
  • 測定装置関連システム(検体搬送モジュール、通信システム等)の設置ランニング業 務、条件設定・運用トレーニング及びアフターフォロー(当社システムエンジニアとの共 同作業)
  • 健全な機器運用を継続するための顧客トレーニング、簡易点検作業

年収

520万円〜650万円

残業手当/インセンティブ/昇給:有/営業日当 評価賞与(コミッション)制度、外勤日当 2300円/日 別途支給。

勤務時間

  • 標準労働時間/7時間40分
  • 標準労働時間帯/9:00〜17:40

*みなし労働適用/9:00-18:40就業とみなし、月20時間相当の固定残業代支給

*休日出勤、深夜勤務時は 別途 時間外手当を支給

年間休日

  • 年次有給休暇
  • 年末年始
  • 祝日/完全週休2日制(土・日)
  • リフレッシュ休暇
  • 慶弔休暇
  • 夏季休暇

企業年間休日数:122日

福利厚生

健康保険/退職金制度/通勤手当/労災保険/雇用保険/厚生年金保険 導入研修/階層別研修/専門知識技術研修/語学・通信教育/東京薬業健保組合/ベネフィット ステーション加入/社用車(リースカー)/社用車ガソリン代/社用車駐車場 全額会社負担

報奨金制度有 (機器設置インセンティブ、新規項目追加インセンティブなど)

※寮社宅:入社後転勤の場合、借上社宅制度あり

※「職場禁煙ポリシー」では、すべての職場(敷地、オフィスビル<賃借しているものを 含む>、業務上使用する車両、会社主催の諸活動を含む)において、全面禁煙が義務付け られます。

M社データマネジメント

業務内容の詳細をチェック

臨床試験支援システム「CapTool」を用いて集めたデータのDM業務です。

  • 試験立ち上げ(CRF作成、仕様書作成、システムバリデーション実施)
  • クエリ作成、発行
  • 症例検討会資料作成、DB固定 ・集計、報告等 臨床調査データのDM業務(CRF作成・チェック、データチェック、データクリーニング、システムの仕様書作成等)を担当致します。
  • 最終的に統計解析に利用できる形に処理(データベース化)し、そのデータを適正に管理する業務です。
  • 市販後医薬品の付加価値向上のためにエビデンス構築に携わって頂きます。
  • 臨床試験データを集計し、そのデータが統計解析できるように加工し、データベースで管理する業務をご対応頂きます。

※顧客である製薬メーカーと折衝を行い、臨床研究に使うシステムの設計・要件定義を担当頂きます。

年収

年収 : 400万円 ~ 500万円 年俸制

勤務時間

  • フレックスタイム制
  • 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる
  • フレキシブルタイム/始業7:00~10:00 終業15:00~22:00
  • コアタイム/10:00~15:00

年間休日

土日祝休み

福利厚生

昇給年1回(4月)、賞与年2回(5月、11月)、確定拠出年金制度、慶弔金制度、借り上げ社宅制度、交通費支給(全額支給)、時間外手当、深夜労働手当、休日労働手当、出張手当

M社アプリケーションスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック
  • 当社製品のフィールドサポート担当として、 研究・検査機器の主にアプリケーションサポートをご担当いただきます。
  • 営業、テクニカルサポート、インストルメントサービス部門など各部門と幅広く連携していただき、協働にて顧客サポ ート を行っていただきます。
  • 顧客先でのデモンストレーションや購入後のサポート など、アプリケーション全般について幅広くご担当いただきます。

■働き方:

  • 大阪周辺に拠点を置き、西日本メインにご担当頂きます。 グローバルセールスミーティング やトレーニングのため、ドイツ本社など、 必要に応じて海外へ出張していただきます。

■業務のやりがい:

  • 世界トップクラスのシェアを有する技術力に触れることができます。また、日本の再生医療、細胞研究の発展を支援する ことができる社会貢献度の高い業務となります。

■職務イメージ:

  • 組織:フィールドサポート部門は、全体で5名で全国を対応しております。
  • 顧客との連絡方法:直接顧客とやり取りいただく場合と、営業・テクニカルサポート 部門からの問い合わせ対応の場合が双方ございます。
  • 製品:ライフサイエンス関連機器
  • メイン顧客:企業・大学等の研究機関

■ご入社後の流れについて

  • 入社当初は東京拠点を含めたOJT、及びテクニカルサポート部隊による製品レクチャーを受けていただいております。

年収

年収 : 500万円 ~ 700万円 年俸制

<月額> 375,000円~600,000円 基本給:375,000円~600,000円

<給与補足>

  • 前職・経験・能力等を考慮の上、決定します。
  • 上記年収は、10%相当の業績連動賞与を含みます
  • 前職・経験・能力等を考慮の上、決定します。
  • 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考 を通じて上下する可能性があります。

勤務時間

  • 09:00-17:30
  • 休憩時間 60分
  • 所定労働時間7.5時間

年間休日

  • 休日 土、日、祝日 年間休日
  • 120日 有給休暇
  • 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 会社創立記念日(10月10日)及び年末年始7日。
  • 夏季特別有給休暇として7月1日~9月30日の間に 3日間付与。

福利厚生

<教育制度・資格補助補足>

  • OJT中心です。 ドイツ本社での研修の参加していただく可能性があります。

<その他補足>

  • 語学教室やセミナー等の自己啓発に対し会社補助制度あり。
  • 通勤交通費(全額)、残業代(全額)、退職金
  • 退職金制度:特記事項なし(定年:60歳)
  • 出張(宿泊)手当
  • 自己研鑽費(年間 税込み20 万円支給)
  • 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険

M社画像エキスパート職

業務内容の詳細をチェック

【具体的な業務内容】

  • 治験事前準備:撮像条件を統一する為、施設毎にファントム試験や調査を実施し、治験撮像手順書を作成。(施設毎に用意された手順書に則って治験時には撮像を行ってもらう)
  • 画像QC:ワークステーションを使用して、規定された撮像条件が遵守されているか?一定の画質を維持できているか?の確認。
  • 画像処理:ワークステーションを使用して、読影をスムーズに行うための画像処理。
  • 画像解析:依頼者の要望に応えて、医用画像の新たな解析手法を提案・実施。
  • 読影会(判定会):判定医の先生に医用画像を用いて治療薬の効果を評価していただく会を運営。

【キャリアパス】

「薬効評価に医用画像を用いる」 上記のことを専門的に行っている企業は少なく、パイオニアとしての活躍が期待されます。

【やりがい】

  • 先行他社がいる業界ではなく、自らが進む道を切り開いていく面白さがあります。
  • 医師や研究者との情報交換も多く、専門性を磨く機会は数多くあります。

年収

350万円~520万円

勤務時間

9:00~17:30(休憩時間1時間) ※フレックス制度有

年間休日

  • 完全週休2日制(土祝日)
  • 年末年始(6日間)
  • 夏季休暇(3日)

※プロジェクト増加により、判定会が土日に実施されることもあり、土日いずれか、または両方出勤になる可能性があります。その際は平日に振替休日を取得していただきます。

福利厚生

  • 時間外手当(月額基本給をベースに計算をします)
  • 役付手当
  • 通勤交通費(50,000円/月を限度に実費支給)
  • 出張手当(出張日当、宿泊手当)
  • 退職金制度
  • 定期健康診断
  • インフルエンザ予防接種
  • 英会話授業(就業時間内)
  • 大学或は大学院への就学補助制度
  • 各種提携保養施設
  • 社員互助会

転職エージェントL社からの紹介求人

I社クリニカルスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック
  • 主力製品に関連するソフトウェアについて顧客にトレーニングを提供し、IDS または Clincheck ソフトウェアとのさまざまな相互作用におけるこれらのソフトウェア/ハードウェアのい ずれかのトラブルシューティングを行う。
  • 主力製品に関連するソフトウェアに関する臨床教育資料のパワーポイントプレゼンテーションや、マーケティングおよび/または販売資料のデジ タル画像およびスキャンのレビューをし、それらの作成をサポートします
  • 臨床/ソフトウェア/ハードウェア関連の顧客からの問い合わせ、苦情、トラブルシューティングの調査と分析
  • 定められた手順に従って、顧客に関する情報を正確かつ徹底的に会社のデータベースに記 録
  • 社内外に関わらず、顧客からの問い合わせに対してタイムリーな解決を図る
  • 顧客から報告された要求や問題の傾向を意識し、顧客からの問い合わせに答えるために情 報を調査、部門の仲間や経営陣と共有する
  • 定期的なチームミーティングに参加し、課題を特定・共有し、データの収集・結果の提供を行う
  • 代理店担当者によるお客様へのトレーニングの評価を随時実施する
  • 最初の代理店によるトレーニング後、顧客のフォローアップをし、必要性があればさらなるフォ ローアップや追加の教育材料の提供を行う

年収

前職を考慮し、ご経験に応じて優遇・変動。

勤務時間

月曜日から金曜日の午前9時から午後17時45分まで

年間休日

完全週休2日制(土祝日)

E社クリニカルスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック
  • TAVIの安全性維持
  • 向上のためのクリニカルサポート全般
  • 患者様スクリーニングサポート
  • 手術立ち会い
  • 術後のフォローアップ
  • 手術に関わる医療従事者向けの日常的な情報提供、トレーニングの実施

年収

500万~700万前後

勤務時間

9:00〜18:00

年間休日

完全週休2日制(土祝日)

C社技術営業

業務内容の詳細をチェック
  • 同社を代表する顔、精神となり、日本国内におけるバイオプリンティング/リキッドハンドリングの製品ラインナップを担当
  • ワークショップの開催や会社を代表した科学会議・学会への参加
  • 国内企業・団体との新しい関係の構築および強化
  • ターゲットとなる潜在顧客別のビジネスチャンスの特定および新規商談の成立
  • 公的・民間の研究機関における見込み顧客を対象としたライブデモ遂行
  • マーケティングチームと共に、取組みの推進、キャンペーンの強化および国内マーケット用日本語資料の作成を実施
  • 国内における新規リードを創出し、クライアントとの打ち合わせをアレンジ(出張業務は最大7割)
  • 社内チームと協力して、入札、クライアントへの情報提供などタイムリーな管理を実施

年収

ご経験に応じて変動

勤務時間

9:00 ~ 18:00(フレックスタイム制)

年間休日

  • 年間休日120日以上
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇

福利厚生

  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 交通費支給あり

A社薬事/品質保証ジュニアスペシャリスト

業務内容の詳細をチェック

主力製品の薬事申請業務、品質保証業務のサポートをお任せします。

また、製造販売業許可取得の準備作業 にも従事していただきます。 

  • 薬事申請業務のサポート
  • 単回使用内視鏡、麻酔関連製品等の薬事申請業務
  • グローバル本社とのコレポン作業
  • PMDA、第三者認証機関との折衝、調整、対応
  • 国内業態、外国製造業者登録、管理 o 保険適用希望書作成のサポート
  • 海外製造元からの情報収集
  • QMS 適合性調査(新規/定期)
  • 変更管理 • 外部製造販売業者へのサポート
  • 海外製造元からの情報収集
  • 変更管理
  • 定期 QMS 適合性調査のサポート • 製造販売業、製造業取得の準備

年収

ご経験に応じて変動

勤務時間

9:00 – 18:00

年間休日

  • 完全週休二日(土日)
  • 祝日
  • 有給休暇(半日単位から取得可能)
  • 年末年始休暇
  • 特別休暇
  • 慶弔休暇
  • シックリーブ(有休私傷病休暇)

福利厚生

  • 社会保険
  • KPI 賞与 (賞与スキームは、毎年全社に周知)
  • 自社員持株プログラム
  • 社内表彰制度
  • フレックスタイム制(コアタイム 10:00-15:00)
  • 育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度

まとめ:臨床検査技師はハイクラス求人を多数紹介してもらえます

今回ご紹介した求人は、転職活動を開始してから4ヶ月間で紹介してもらった求人です。

転職市場の動向にもよりますが、臨床検査技師はハイクラス企業から多数の需要が見込まれるため、転職先の選択肢は想像以上に幅広いです。

  • 臨床検査技師の業務に飽きてしまった方
  • 臨床検査技師の将来が不安な方
  • 休みがもっと欲しい
  • 年収をもっと高めたい

このような方は、転職エージェントを活用してぜひハイクラス企業への転職を検討してください。

臨床検査技師におすすめの転職サイト転職エージェント14選
【知らなきゃ損】アマギフが貰える臨床検査技師向け転職サイトおすすめ2選|転職活動をもっとお得に。衛生検査所の管理責任者が臨床検査技師の転職を成功させるための情報を実体験と独自インタビューを元に提供。転職エージェントの選び方、目的別のおすすめエージェント、転職時の注意点など、臨床検査技師の転職に関する詳細なガイドを掲載。あなたの転職活動をサポートします。...
ABOUT ME
Sドラゴン
経歴:臨床検査技師(天理よろづ相談所病院)→胚培養士(不妊クリニック)→CRC(EP総合)→ASP(ロシュ)→研究開発・細胞培養(バイオベンチャー) 保有資格:臨床検査技師免許 、緊急臨床検査士 、二級臨床検査士(臨床化学/免疫血清学)